そろそろシーズンのイサキが店頭に並んでいました。生きがよく、「買って
買って」と訴えています。こうなると俄然買いモードになってしまいます。魚が
「もう疲れました~」の様子ではスイッチはオフのままです。
頭の付いた魚を並べているこのお店は内蔵や鱗は取ってくれません。当然キッチ
ンで格闘となりますが、鮮度がいいと内蔵やえらの処理はスムーズ、嫌な匂いも
ありません。ややサイズもあったので、アクアパッツァが浮かびました
久しぶりなのでレシピを見ながらの挑戦です。探したレシピとは違いますが、
魚に焦げ目をつけたことが頭に残っていたので、一手間かけてみました。残った
白ワインはそのまま食卓に~
数日後、これもこの季節だけの稚鮎が並んでいました。自分で料理するのは初め
てですが、天ぷらにしたら最高でしたさっぱりしながらも深みのある鮎の味
、サザエ(これもこれから、親父さんから城ヶ島産だよと勧められた)も加わっ
てこの日もお酒がすすんでしまいました。食材は旬に美味しく頂きましょう。
味付けはとってもシンプル、アサリが入るのがポインかも
コメントを残す