実家の新築と外構の工事で、家庭菜園のスペースが資材置き
場になり、今年は 畑の準備が遅れてしまいました。苗屋さんに
はもう野菜の苗が並んでいます。資材置き場は草が生え、土も固
くなってしまいました。植付け時期を外してしまう。
お天気も良いので、今日中になんとか目鼻をつけてしまおうと、
以前に購入を検討したことがある耕運機を見に、なじみのお店に
足を運びました。運良く馬力の大きくなった新型が展示されてお
り、即決・即納となりました。
午後には作業に入り、土をうない肥料も入れて土作りが完了しま
した。もう苗が植えられます。が、植付けは一雨来て土が落ち着
いたらと考えています。仕事もこのくらい早いといいのですが・・・。
ついでに新しい庭の芝の手入れをを考え、芝刈り機も購入。
ガソリンの購入や保管が手間なので、耕運機はガスカートリッジ、
芝刈り機は電動にしました。素人向けですが、使いやすくて助か
ります。
コメントを残す