友人からお誘いがあり、東日本復興支援チャリティーコンサー
トに出場しました。返事をしてから解ったのですが、チケットが
2千円と有料、出場者を見ると日頃から仕事で活動されている方
々ばかり。
無料のコンサートと気楽に思っていたのが、一気に緊張モードに
になってしまいました。せめて恥ずかしくない演奏をとメンバー
はカラオケボックスに集まり練習を重ねました。
演目はジャズ・ラテン・二胡からボーカルまで幅広く、私達はク
ロマティックハーモニカでクラシックの曲を演奏しました。
当日のリハーサルで、主催者からもう一曲のリクエストのハプ
ニング、譜面の用意も無かったので全員が暗譜しているはず?の
トミーライリーの「セレナーデ」を演奏する事になったのですが、
いきなりではテンポが合わずざんざんな状況でした。また舞台の
立ち位置によっては他のパートが聴こえにくいなどもあり、リハ
ーサルの大切さを改めて知る事になりました。
それでも本番はなんとか無事に終える事ができ、仲間と充実感を
味わいました。
会場近くに住む友人にも10年ぶりに会う事が出来、思い出に話
が弾みました。ハプニング連続の一日でした。
コメントを残す