ふらっと立寄った秋葉原のなじみのお店、入荷が少ないFT-991の在庫があると
いうので即決、ハンディ機以外では初めての八重洲のリグです。
1時間程さわって感じたことは
・スコープ機能ははおまけ程度、実用的ではない?
・受信音質は耳にやさしいが、やや明瞭度にかける?
・画面タッチの操作性はよい?
?はあくまでビギナーの個人的な主観です。
・C4FMは可能でもWires-Xはできない
・リモートコントロールソフトはまだサポートされていない
ホームページを見るとファームウエアのアップデートがあります。ならばと更新を
試みるもエラー発生!、以降電源も入らなくなりました。この手のことはTS-990
・KX3・ID-880などで経験済みですが、今回は撃沈です何???
休日はサポートもお休みなので、お楽しみは中断です。
次は、米国から購入したWEST MOUNTAIN RADIO のRIGblaster Blue、 PCと
の接続をBluetoothで行うインターフェースです。この手のことも特に難しいところ
はないのですが、ドライバーのインストールエラー発生
ネットにも情報が見当たりません国内販売はないので使っている方が少ないからで
しょう。メーカーに問いあわせるしかありません。
なれない 英文メールを作成して送りました。なんとか解決できるとよいのですが、
海外からの直接の購入はこのようなリスクを覚悟しなければなりません。遊びの世界
なのでこれをクリアする過程もまあ楽しみなのかな(やせがまんです)
トラブル続きで少しへこんでいます
ニューフェースですが・・・
RIGblaster Blue ですが・・・