冬至をはずしましたが

 冬至は昨日ですが、都合がつかず本日ゆずの収穫となりました。今年は不作、
いつもは木一杯に実をつけますが、木の頂上付近だけに集中しています。
考えた末に、少し怖いですが脚立にまたがり、長い竹の棒でたたいて落としました。
上を向いての作業、ポリバケツ2杯でギブアップとなりました。
1日遅れのゆず湯につかり、自然の香りに包まれ幸せな気分に。明日はお雑煮の後
に楽しむ砂糖漬けを作ります。
小さい頃から続いているこの習慣の楽しさ・大切さをかみしめ、感謝しました。

 きれいではありませんが採りたて!
 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です