小田代ヶ原へ

 今年最初のクロスカントリー、おなじみのトロールの森
お世話になり、車二台を使ってのハイクとなりました。三本松
に車を置き、もう一台で赤沼へ、小田代ヶ原を目指します。雪
の状態が良い時でないと行く機会がないのですが、雪もたっぷ
りで快適です。気温はマイナス7度、前日降った10cm程の粉
雪の状態が良コンディション、まるで片栗粉のを踏んでいるよ
うキュッキュッと気持ち良い音がします。戦場ヶ原周遊のハイ
クが楽しめました。途中、後頭の冠羽が目立つ冬鳥のキレンジ
ャク
の群れにも出会えました。数年ぶりです。
土曜日なのにほとんど人に出会いません、冬の奥日光をもっと
楽しんでほしいものです。
夜はご主人に日光自然ガイド連絡会の研修会のお話を聞かせて
いただき、ニホンジカ・ニホンザル・ツキノワグマに関わる新
たな知識を得る事ができました。これも楽しい時間です。

マイナス7度ながらも楽しい昼食?でも早々に行動開始。
Photo

姿をみせてくれた男体山
Photo_2

早朝散歩で雪遊び、ご主人は除雪ですが
Photo_3

Photo_4

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です