時間

 無線仲間と遠出の中継局のアンテナ整備、工事は順調に進んだのですが、現場を
離れ気が緩んだからでしょうか?建物の階段を踏み外し踊り場まで落ちてしまいま
した。
途中止めようと体が反応しているのですが、思いに反し止まりません。スローモー
ションのような何も出来ない時間を体験しました。
運良く頭部を強く打つ事は無く、意識もしっかりありすぐに立てたのでそのまま
帰路につきましたがあまかった帰宅後、傷と打撲の手当に追われる事になりました。
翌日はどうしても外せない用事で、登山用のトレッキングポールを持ち出し都内
へ出かけるも、左足首の痛みと腫れから病院のお世話になる事になってしまいました。
骨折はなかったようですが、痛みが長引くようなら健の断裂もあるので1週間後に
必要ならMRIをという事になりました
安静を言い渡され、ここ2週間の予定がすべてキャンセルとなりました

室内で松葉杖を使っていますが、すべてになんと時間のかかる事でしょう。
外出も出来ずこうしていると今までなんとせわしない毎日を送っていたかと感じます。
改めて日々の過ごし方をしみじみ考えてしまいます。”立ち止まって考えろ”という
ことでしょうか。

今はこれに頼るしかありません

 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です