修了証を頂きました。いまさらと気恥ずかしさがありますが、
仲間と一緒に喜びを分かち合いました。昨年9月から手話の勉
強を続け、合計46時間の講座が終わったのです。受講者のほ
とんどは主婦の方ですが、思いの深さと頑張りにはびっくりで
す。たくさんの方と知り合って、会社とは違った人のつながり
ができました。勉強・山・スキー・旅行と輪が広がります。
4月から次の講座が始まります。先は長いですが一歩ずつ勉強
をして行こうと思います。
最後に終了式でのハプニングを・・。代表して修了証をいただ
いたのですが、日が平成23年と読み上げられたのです?え~
気づいた人は数人、読んでいる先生も気づきません。とりあえ
ずありがたく修了証をいただき、無事式を終えました。生徒さ
んが修了証を頂くのは少し先になりました。
生徒さんの名誉の為に一言、私が代表していただいたのは名前
があいうえを順で一番最初だったからと思います。種明かし
と言う訳で修了証の写真はありません。残念
□
コメントを残す