災害時の救急医療通信にアマチュア無線の画像通信を提案し、市や医師会の
方々と毎月訓練をしています。画像の印刷やスキャンにアンドロイドタブレッ
トとプリンタをつなぐ必要があります。Wi-Fiのアクセスポイントが無くても
機器どうしが繋がるWi-Directという機能を使っているのですが、接続で四苦
八苦したり、しばらく使っていないと接続が切れてしまったりと使い慣れてい
ない方の評判がよくありません。
写真入りの説明書を作ったり、勉強会を開いたりしましたが、いざとうい時に
ツボにハマっています
なんとか安定して使える方法はないか悩んでいると、とっても小型で安価な
インターネットが無くても使えるWi-Fiアクセスポイントを見つけました。
ローカルモード接続で早速実験してみるとストレス無く動きます。実践で使っ
てみて支持が得られるようであれば、展開できたらと思います。
知らないだけで、本当にいろ〜んなものがあります
役にたてるか? <小さい・安価 ≒1,200円>
コメントを残す