スティーブ・ジョブズが亡くなりました。つい最近世界ー
の企業になったアップルの創業者ですが、私達にわくわく
するパーソナルコンピュータを開発してくれました。見て
・触って・使って、ほんとうに夢中にさせてくれました。
私にとっては、APPLEⅡはじまりMacBook Airまで30
年もの付き合いです。思い出がありすぎて語り尽くせませ
んが、今思い出したのは、衝撃的なiMacポータブルの発売
の時です。嫁さんと二人で今は撤退した有楽町の西部デパ
ートに購入の為の抽選に何時間か並びました。結果は私は
外れ嫁さんが当選。1台を手に入れました。とてもお洒落
で新鮮で夢いっぱいのMacでした。嫁さんにはすぐに同型
機を調達しましたが、それ以来、夫婦それぞれに同じ機種
を持つようになってしまった経緯が今も続いています。今
手元に残っているの一番古い機種はPowerBook 170 当
時いまでは考えられないでしょうが、50万もしたものです。
くるくる回るトラックバッドが特徴です。なかなか手から
離せません。私にとってMacはほんとうに特別なものでし
た。コンピュータ業界の最近の節操のない開発状況は悲惨
ですが、今後のアップルも、そうあっては欲しくはありま
せんが、同じようになってしまうでしょう。ジョブズがい
たからこそのアップルです。夢がない?でも本当にそう思
っています。
スティーブ・ジョブズはすばらしいパーソナルコンピュー
タを作ってくれました。そんな時代にいられたことを幸
せに感じます。深い感謝とともにご冥福をお祈りします。
整理してもMacがまだ5台、とりあえず集合 手前左から
古ーい Maxintosh PowerBook 170
MacBook Air Intel Core 2 Duo、MacBook Air PowerPC
PowerBook G4(2台有)
コメントを残す