巨大な箱に入ってiMac 5K retena 27 VESAがやって来ました。カスタマイズ
仕様なのでお店では購入できません。Core i7・1TBフラッシュストレージ等
のアセンブリは中国、でも流通が発達した現代ではもう場所は関係ありません。
iMacの重量が心配のデスクマウントにも接続、なんとか耐えられそうです。重さ
がギリギリなの先手観音のように自由自在とはゆきませんが・・・Bootcampを
使ってWindous8.1Proをインストールしました。
アナログ&ローテクの無線通信のはずですが、それを支援する情報システムは国
際的で過激なほどのハイテク技術が使われています。世界のDXer達はそれら
を駆使して遊んでいます。
新しい環境をとりあえずためしてみたくてWSJT−Xプログラムをインストール、
Belgium(ベルキー)の局と初交信が実現しました。
それにしても5K 27インチの大画面は綺麗で情報がたくさん表示でき、ウィン
ドウを頻繁に切り換え表示する手間もなく快適です。
シャックで無線機とPCを連携して運用するにはVESAマウントアームはベストな
組み合わせではないしょうか・・・
さすがの大画面、5Kは美しい
微妙なバランスですが・・・
大きすぎてGenius Barには持参できません
コメントを残す