今年のFIH

 2015年のFIHが終わりました。FIHとは「F.I.H.JAPAN ハーモニカ
コンテスト」国内で行われるハーモニカコンテストです。今年で35回の歴史が
あります。 
クロマティックソロ・クラシック部門/クロマティックソロ・ジャズ・ポップス
部門/複音部門/デュエット部門/アンサンブル小編成部門/アンサンブル大編
成部門があり、予選審査を勝ち抜いたそれぞれ8人くらいの決勝ライブです。
参加できるのは力のある方ばかり、私は聞役、通って3回になりますが、少し変
化がありました。最初の頃の大きな感動がなくなってきた事です。
自分の感じと賞の順位がずれていたり、会場の音の環境に課題を感じるからでし
ょうか今回はマイクの音響が問題で、ピークの音がつぶれ音楽とはほど遠い
状態がありました。又、練習を積んで行くうちに、きれいな音やフレーズ が少し
分かるようになってきたのかもしれません。
来年はNOCH(練習しているクループ:ドイツ語で一歩前への意)のメンバー
で予選に挑戦してみようと声が上がっていますが、私には夢のような話。置いて
行かれないようについて行くだけです。日々練習あるのみです。 

クロマティックソロ・クラシックは8人中7人が女性~男性ョ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です