QSLカード

 昭和基地との無線交信のQSLカードが届きました。とはいってもカードは第55次
南極観測隊が日本に帰還してから発行したものです。約1万4千キロ離れた昭和基地
との無線通信を証明するものです。
地球規模のネットの時代、無線通信を終えた翌日にはeQSLで電子カードを頂いては
いたのですが、紙のカードの存在感はとてもうれしいです。 
世界のDXer(国際的な通信を楽しむ人たち)との交信をスムーズにするため、電子的
に交信を証明するシステムLoTWeQSLを積極的に活用していますが、並行して紙
のQSLカードを手書きして送っています。一つ一つの偶然の交信を大切にする気持
ちからです。写真や文字からお国柄や人柄を想像するのも楽しいです。 

特別なコールサイン 8J1RL 、親子のペンギンに心が和みます
 
 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です