国際郵便が届きましたクロマティックハーモニカの部品です。いまメインで
使っているのはHOHNER(ホーナー)社のhard bopperですが いままで数回
落としてしまい表面カバーが凹んでいました。(おかげで内部は無傷)また表面
を擦りすぎて傷もつけてしまったので、新しいカバーがないか探していました。
国内の代理店であるモリダイラ楽器に問い合わせをすると、在庫がないのでドイ
ツに注文することになるとのお話し。ネットでHOHNERの部品販売のページを
見つけていたので直接注文してみました。悩んだのはユーロ表示、小数点では
なく,(カンマ)が気になります 42,58¢ 調べてみるとピリオドと同じ
と解りました。まあユーロのレートから判断できますが、いざ注文となると確
認しないといけません。
もっと大事な事を書いておきましょう。本国ドイツのホームページでないとhard
bopperのパーツが載っていないのです。最初見ていたのはHOHNERのカナダのホー
ムページ、英語・$表示でした。目的のパーツないので探って行くと、本国ドイツ
のホームペジに辿り着きました。ということでユーロ建で購入となりました。
久しぶりに分解をしてしっかり掃除もして、ピカピカのおNewに生まれ変わりまし
た。気持ちも新たに練習に取り組めます。
注文から約1週間、荷物追跡ができる国際郵便でした
生まれ変わった?hard bopper
コメントを残す