季節のにがみ

フキの収穫をしました。まだ若いですがを味わいます。
1.葉を取り除き、茎は塩をふり板づりします。
2.熱湯に入れ、下茹でします。ゆで汁はあくでしょうか赤くなって
 きます。鍋に入るように茎を半分に切りました。
3.茎が少し柔らかくなるまで茹で、冷水に取ります。
4.茎表面の薄皮を手で丁寧にむきます。
5.さとう・酒・みりん・少量の塩と水を加え煮上げます。
手間がかかるのは薄皮むきだけです。あっという間に春が味わえます。
自然の苦みに大満足です。しばらく収穫できそうですので、次回は
醤油で煮付けてみようと思います。

Photo

Photo_2

Photo_3

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です