20年以上お世話になっていた筆記具を更新しました。
なんと時期をおなじくして万年筆・ボールペン・シャープペンが壊れました。万
年筆は修理すれば使えるかもしれませんが、ペン先だけでなくインクの補充関
係も具合が悪いので修理はやめました。
またシャープペンとボールペンの一体型も、愛着があり一度修理に出し使えるよ
うにはなりましたが、本調子ではありませんでした。これらは嫁さんからのプレ
ゼントで手書きが好きな私にとって強い相棒でした。
新しく選んだ相棒は、万年筆は仙台の大橋堂のシンプルなもの、ボールペンとシ
ャープペンはパイロットのTIMELINE、お洒落な筆記具は海外製品が幅をきか
せていますが、国産にこだわりました。
タイミング良く日本橋の丸善で「世界の万年筆展」があり楽しみながら選べま
したが、現実的な筆記具というより工芸品のようなものも多く、ビックリです。
もちろん私は毎日使いの実用品(でもちょっとこだわり有り)で手頃なお値段
です。もう若くもないので、これが一生ものかもしれませんネ~
お疲れさまのパーカーと新顔