かつては人気のあったパケット通信ですが、現在はAPRS(Automatic Packet
Reporting System)として生き残っています。APRSとはパケットを使った通信
で、メッセージや気象情報などの情報を位置情報とともに世界中のアマチュア局
と 交換できるシステムです。
このシステムに欠かせないのがTNC(terminal node controller)といわれる
装置なのですが、パケット通信の人気が無くなった今では、国内の製造メーカー
も無くなり単体での入手は不可能、APRS専用機を購入するか中古のTNCを探し
て使うしかありません。
米国メーカーのホムページで無線機に組込む形式のTNC基板を見つけました。パ
ソコン無しでもデジピーターとして使える(これは魅力)とあったので試し
に購入してみました。評判のよくないUSPS(アメリカ郵便公社)の配送でした
が、3週間程かかり無事届きました。 箱の中は部品だけ、説明書はダウンロード
しなければなりません。マニュアルは53ページ、いまなんとか動かそうと格闘し
ています。日本の環境で動かせるかは???ですが・・・
こんなに小さな基板デス