QSOパーティ

  無線家の新年の挨拶はQSOパーティからはじまります。37年ぶりにカムバック
して3年目、ほとんどがDX(海外局との交信)なので国内交信は久しぶりです。
お祭りのイベントとして十二支のシール集めがあり、お約束の20局の交信を達成
するとその年の干支のシールが貰えます。毎年達成しても12年、1年外すとさら
に12年かかります。コンテストと違って競争ではないのでいたっての~びりして
います。
今年は年末31日にアンテナを上げてデビューした1.2GHzでもオンエア。相手
がいないと聞いていたのですが、約10m程の低いGPアンテナでも 6局と交信で
きました。光に近い性質を持っているため、見通し距離の通信となります。都内の
お相手は高層マンション75m、高さがアドバンテージです。

ちなみに海外局との交信はもっと低い周波数を使って地表からの高さ約400Km
電離層の反射を利用、地表との反射を数回繰り返して電波が届きます。状況によ
りますが1スキップで4500Kmの伝搬となります。途中のエリアはスキップゾ
ーンといって電波は届きません。参考までに、日本列島の距離はおよそ3000km。(不思議です・・・) 

規程の20交信をクリア、早々に今年のシール「羊」をゲット
 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です