Raspberry Pi 3

 秋月電子で欠品になっていたRaspberry Pi 3が入荷、早速ネットショップで
購入しました。
2015年3月に発売された2-Bに比べまた大幅に性能がアップ。
 ・CPU:Cortex A53 4core 1.2Ghz 64bit対応
 ・Wifi 11bgn
 ・Bluetooth4.1
本体にケーブルをつなぐ必要が無くなりますお遊びは当分先と考えていますが、
とりあえず、本体基板を専用ケース(今回はブラッック)に入れてみました。
そこで気がついた事を
・電源が5V 2.5Aとアンペア容量が増加、余裕を見越して一緒に購入した3AのDC
 アダプターのプラグは2.1mm、つながりません。電源ケーブルの加工が必要な
 ことが判明
しました。しばらくすると3専用のDCアダプタが発売されるのでしょ
 うが~
・Wi-FiのMACアドレスの記述がありません
 家のWi-Fiは非表示ネットワークで、MACアドレスの接続制限をかけているので
 設定には一工夫必要でしょう~
まだまだいろいろありそうですが、お楽しみは時間の余裕ができるまでしばらくお
預けです。

新顔「Raspberry Pi 3」 Made in The UK 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です